support@logol.co.jp
-
水 泳 【特別インタビュー】日本人初ライフセービング競技プロ選手 佐藤 文机子 氏
国内で敵なしの選手時代から、日本代表の監督、指導者へと変わり、「自分の感覚では伝わらない」という事を実感。その中でアシスティック®をどう活用しているか?また使用者はどう感じたか? 指導現場の映像と共...
-
陸上競技 アシスティック導入チームの紹介 Vol.5
■北山高校 駅伝部 2021年の高校駅伝の沖縄県代表校である北山高校の選手指導にアシスティックがしようされています。指導されたトレーナーからは「アシスティックがランニングフォーム評価・改...
-
NEWS/メディア情報 雑誌『Tarzan(No.823)』
「雑誌『Tarzan(No.823)』でアシスティック®を使用している #大橋悠依 選手が掲載されています」 誌内【自体重LOVE vol.1「大橋悠依の金メダルトレーニング」】とい...
-
NEWS/メディア情報 コーチング・クリニック(1月号)
「コーチング・クリニック(1月号)にアシスティック®考案者の桑井太陽氏の連載が開始されました!」 記事で桑井氏は水泳日本代表のトレーナーとして様々なストレッチを考え試行錯誤し、その中で棒...
-
NEWS/メディア情報 『なごや健康カレッジ(名城大学)』で使用されました。
「アシスティックが『なごや健康カレッジ(名城大学)』で使用されました。」 「なごや健康カレッジ」とは名古屋市と大学が連携して実施している健康づくりの講座で、そこへアシスティックメンバーで...
-
NEWS/メディア情報 コーチング・クリニック(12月号)
【10月27日(水)発売】コーチング・クリニック(12月号)にアシスティック®が登場! 12月号の特集のテーマは「『軸』を獲得する ~その重要性をいかに伝え、動作のなかでどのように体...
-
バレエ バレエ教室でもアシスティック®が使われています
愛知県安城市でバレエ教室の代表をされている藤野先生は、バレエ教室に所属している生徒さんへの指導だけでなく、姿勢改善バレエストレッチというバレエやストレッチを通して健康になる事を目的としたクラスも指導さ...
-
水 泳 東京オリンピックでアシスティック(R)が使用されていました
現水泳日本代表トレーナーの桑井氏が東京2020のオリンピックに出場する選手へ #アシスティック を使用したコンディショニングを行っていました。 このような大舞台でアシスティック(R)が使用されている...
-
自転車 アシスティック®特別対談
「U-23日本代表 ロードレーサー 蠣崎優仁 選手 × JCCA副会長 石塚利光氏」 キーワードは「体幹」と「軸」。ロードレースのような高い強度かつ有酸素運動の限界で走り続けるには何が重...
-
サッカー アシスティック導入トレーナーのご紹介 Vol.4
ドイツサッカー一部フランクフルトの黒川トレーナーはアシスティック®︎を使い選手の指導を行っており、ご感想をSNSに投稿いただけました。今後アシスティック®︎が国内外で多くの方に使われていくと幸いです。...